2011年1月30日日曜日

[韓国ゲーム事情#822]「RED STONE」,メインクエスト

Kimの韓国最新PCゲーム事情#822



MMORPG「RED STONE」のメインクエストが最終章へ突入(2007/12/11)








 L&K Logic Koreaは,MMORPG「RED STONE」のメインクエスト最終章となる“Chapter 5 -限りない対立-”を,11月30日に公開した。これにより,“RED STONE”を手に入れるべくプレイヤー達が繰り広げてきた冒険は,結末を迎えることになる。

 本作は,練り込まれたストーリーと世界観で韓国や日本のプレイヤーから高い評価を受けてきた。それだけに,どのような展開でメインクエストが完結するのか,かなりの注目が集まっている。



 今回のアップデートで最大のポイントとなるのは,分岐システムの導入だ。Chapter 4でRED STONEを生み出すための魔法溶液を製造したプレイヤー達は,RED STONEを天上界,地下界,そして赤い悪魔のいずれかに伝えることになる。そしてその選択によって,キャラクターの善悪値が決まり,それぞれが異なるRED STONEの結末を体験することになっていくのだ。



 また,Chapter 5では秘密ダンジョンとして,“ブラックファイアーダンジョン”と“無底坑の地獄のダンジョン”が追加される。これは天上界に続く試練の場であり,最後のクエストを遂行するプレイヤーのみが探索できる。



 なお,メインクエストに伴うストーリーは,このアップデートで一応の完結を見るが,今後もセットアイテムをドロップするボスモンスターの追加といったアップデートは,継続して実施される。

 なお,2008年上半期には本作の後継作である「RED STONE 2」が公開される予定だ。RED STONE 2に関しては,2006年に行ったL&K Logic KoreaのNam, Taek-won社長へのインタビューも参照してほしい。














引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2011年1月26日水曜日

ポッ?/em>?グループ周辺作!ピッグバッ?/em>の作品群が拡張版復刻

 ニューウェイヴ / ポスト?パンクの名バンド、ポップ?グループ(The Pop Group)周辺作が復刻。同バンドで活躍したサイモン?アンダーウッドが80年前半に組んでいたファンク?ダンス?バンド、ピッグバッグ(Pigbag)の作品群がボーナス要素を加えて復刻されます。

 発売されるのは、デビュー?アルバム『ドクター?ヘッケル?アンド?ミスター?ジャイヴ』(1982年)を中心にした『Volume 1: Dr Heckle & Mr Jive』と、2ndアルバム『レンド?アン?イヤー』を中心にした『Volume 2: Lend An Ear + Pigbag Live』の2タイトル。いずれもCD2枚組で、オリジナル?アルバム収録曲のほか、初期シングルやBサイドなどをボーナス?トラックとして追加。『Volume 2?』にはライヴ?アルバム『Pigbag Live』も付属します。発売は英国にて7月12日。

 アフロやフリー?ジャズなども呑み込んだ、しなやかで強靭なサウンドが快感中枢を刺激するピッグ?バッグの音世界。このチャンスにアナタもぜひご体験を!

 なお、これとは別に、バンドの代表曲である「Papa's Got A Brand New Pigbag」の最新リミックス音源がiTunesにて有料配信中。こちらもぜひ!

引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト

2011年1月20日木曜日

安室奈美恵、アジア5か国?地域でアルバムNo.1 日本人女性アーティスト初の快挙

 人気歌手?安室奈美恵が昨年12月16日に発売したオリジナルアルバム『PAST<FUTURE』が、日本?台湾?香港?韓国?シンガポールのアジア5か国?地域でアルバムランキング1位を獲得した。各国とも発売から1週間後のランキングで1位を獲得しており、日本人女性アーティストとして史上初の快挙に安室は「アジア各国でも1位を獲得でき、大変嬉しく思っております」と喜びのコメントを寄せた。

【写真】アルバム収録曲のミュージックビデオカット一覧

 日本では昨年12/28付でオリコン初登場1位を獲得。香港唯一のJ-POPランキングとなる「HMV香港 J/K-POP週間チャート」では、昨年12/22発表から1/26発表まで6週連続で1位をキープ。香港では連続1位を獲得することは非常に稀といい、これまでの同国内における海外歌手としての最高記録であった5週連続1位を初めて更新した。また同国内のラジオ「RTHK週間J-POPチャート」でも1位を獲得している。

 香港以外に台湾でも「HIT FM週間チャート」でラジオランキング1位(12/14?20集計)を獲得するなど、アルバム購入者以外へも高く訴求。同国でのメインチャートとなる大手CDショップ3社『G-Music』『Five Music』『佳佳』で全て1位を獲得した。

 CDショップでの購入習慣がほぼないという韓国では、音楽配信サイト大手の『yas24』『kyobo』『interpark』及び韓国のメインランキングとなる、最大手配信サイト『Melon』のJ-POPチャートで1位を獲得。K-POP人気が高いといわれるシンガポールでは、ベスト盤『BEST FICTION』の発売時は2位だったが、今回は昨年12/29発表から1/19発表まで4週連続で1位をキープするなど好調だ。

 発売元のエイベックスでは、今回のヒットについて「アジア各国では、日本のファッション雑誌やインターネット、テレビや新聞等、トップアーティストであればあるほどその情報に触れる機会が多いため、日本での安室奈美恵のファッションや音楽性が幅広くアジアに伝わったことがこの快挙の大きな理由」と分析。安室も「これからも、より多くの国の方々に応援して頂ける様に頑張っていきたいです」とコメントしており、今回のアジアでの反響を受けてタイでもアルバム発売を予定しているという。

 安室は、2009年に女性アーティスト歴代最大動員数を記録(約50万人動員)した全国ツアー『namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009』の追加公演で台湾と上海でもパフォーマンス。台湾で収録されたライブDVD『namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009』は、初動売上記録で女性アーティスト歴代トップとなった。

 アジアでのライブは、2002年の『ASIA MUSIC FESTIVAL IN 上海』のほか、2004年に全国ツアーのアジア公演で『So Crazy in Taipei』(台湾)、『AMURO NAMIE So Crazy Your in Seoul 2004』(韓国)を行い、さらに韓国及びタイで行われたMTVの音楽イベントにも2004年から2年連続で参加。2008年にも台湾公演を開催するなど、アジア各国での人気を不動のものとしている。

 男性では、人気グループ?嵐が日本?台湾?香港?韓国?タイで同様にアジア5か国?地域で1位を達成している。

【関連】
安室奈美恵、ガンダムのアムロ?レイとの共演で夢叶う「安室、いきまーす!!」 (09年12月15日)
安室と“交際宣言”ロンブー淳、『いいとも!』で正月休みを報告 (10年01月11日)
安室奈美恵、ゴージャスな入浴シーンをCMで披露 (09年01月21日)
安室奈美恵、“ヘソ出し”ルックで宇宙遊泳!? (09年09月25日)
安室奈美恵、CMでセクシーなショーガールに変身 (08年07月08日)

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』